【大阪】観光スポット人気ランキングTOP10!人気の場所は?
この記事はこんな人におすすめ
大阪の人気観光スポットランキングを検索してみたけど、サイトによって順位が全然違う…。結局、大阪の人気観光スポットランキングはどれが正解なの?
そんな方は、この記事を読むと簡単にその答えがわかります。 このサイトは「大阪 観光スポット 人気ランキング」で検索したランキングをポイント集計してランキングを作成しています。

 

この記事でわかること
・大阪の人気観光スポットランキング
・各観光スポットの基本情報
・各観光スポットの口コミ
スポンサーリンク

大阪の人気観光スポットランキングのポイント集計結果 total 29ヶ所

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

総合順位観光スポットsite Asite Bsite Csite Dsite Esite Fsite G
1位ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)1位1位1位10選1位1位1位
2位海遊館3位3位3位10選2位6位5位
3位大阪城4位10選4位4位3位
4位あべのハルカス10位2位6位2位7位
5位万博記念公園4位5位10選5位8位9位
6位通天閣8位3位2位
7位なんばグランド花月2位10選6位
8位道頓堀3位5位
9位大阪城公園2位7位
10位梅田スカイビル9位7位8位
11位ミナミ(難波)5位10選
12位新世界8位10選9位
グランフロント大阪4位
黒門市場6位10選
アメリカ村4位
16位レゴランド・ディスカバリー・センター大阪5位
天王寺動物園9位7位
ひらかたパーク6位10位
19位阪急うめだ本店6位
カップヌードルミュージアム 大阪池田7位10位
21位心斎橋7位
りんくうプレミアム・アウトレット8位10位
23位国立文楽劇場8位
24位なんばパークス9位
キタ(梅田)10選
鶴橋10選
生きているミュージアム ニフレル9位
28位太陽の塔10位
難波八阪神社10位
*集計方法
1. 対象サイト『ランキングサイト』、『人気〇〇選サイト(上限10選まで)』

2. 集計するランキングは10位まで

3. 1位100ポイント、2位90ポイント、3位80ポイント … 10位10ポイント

4. 人気3選は各90ポイント、人気4選は各80ポイント、人気5選は各70ポイント … 人気10選は各20ポイント

 

 

1位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)

この投稿をInstagramで見る

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン USJ(@universal_studios_japan)がシェアした投稿 -

USJの順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
1位 1位 1位 10選 1位 1位 1位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • USJのランキングサイト掲載数:7/7
  • ポイント集計結果:620point

 

USJの基本情報

名称 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
所在地 大阪市此花区桜島2丁目1−33
営業時間
※日によって営業時間が異なります。詳細はHPカレンダーをご覧ください。
料金
※入場日によって価格が異なります。詳細はHPをご覧ください。
定休日
無休
地図
公式サイト https://www.usj.co.jp/web/ja/jp

 

USJとは

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、大阪市此花区にある日本を代表するテーマパークです。

ハリウッド映画や人気ゲーム「マリオ」などの世界を再現した10のエリアがあり、ハリー・ポッターやミニオン、ジュラシック・パークなど多彩なアトラクションやショーが楽しめます。

季節ごとのイベントも充実しており、子どもから大人まで一年中楽しめる大阪屈指の観光スポットです

 

USJの口コミ

 

 

2位 海遊館

この投稿をInstagramで見る

 

株式会社フェリスカンパニー(@ferriscompany)がシェアした投稿 -

海遊館の順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
3位 3位 3位 10選 2位 6位 5位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • 海遊館のランキングサイト掲載数:7/7
  • ポイント集計結果:460point

 

海遊館の基本情報

名称 海遊館
所在地 大阪市港区海岸通1丁目1−10
営業時間
※日によって営業時間が異なります。詳細はHPをご覧ください。
料金
大人(高校生・16歳以上):2400円 子供(小・中学生):1200円 幼児(3歳以上):600円 シニア(65歳以上)2200円
定休日
不定休
地図
公式サイト https://www.kaiyukan.com/

 

海遊館とは

海遊館は大阪ベイエリアにある世界最大級の水族館で、約620種3万点の生き物が展示されています。巨大な「太平洋」水槽ではジンベエザメが悠々と泳ぎ、まるで海中を旅しているような体験ができます。

環太平洋の自然環境を忠実に再現した展示や、幻想的なクラゲエリアも人気。家族連れやカップルにおすすめの大阪を代表する観光スポットです

 

海遊館の口コミ

 

 

3位 大阪城

この投稿をInstagramで見る

 

近江屋心斎橋鰻谷(@oumiya_shinsaibashi)がシェアした投稿 -

大阪城の順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
4位 10選 4位 4位 3位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • 大阪城のランキングサイト掲載数:5/7
  • ポイント集計結果:310point

 

大阪城の基本情報

名称 大阪城
所在地 大阪市中央区大阪城1−1
営業時間
9:00~17:00(最終入館は16:30) ※桜のシーズン、ゴールデンウィーク、夏休み、秋の特別展中は開館時間を延長
料金
高校生以上:600円 中学生以下:無料 小学生未満:無料 大阪市内在住65歳以上の方:無料 障害者手帳等所持者:無料
定休日
年末年始(12/28~1/1)
地図
公式サイト https://www.osakacastle.net/

 

大阪城とは

大阪城は大阪市中央区に位置し、日本三大名城のひとつとして知られる歴史的な城です。天守閣は高さ約55mの壮麗な外観を誇り、内部には豊臣秀吉や大阪城の歴史を伝える展示が充実しています。

最上階の展望台からは大阪市街を一望でき、春には約300本の桜が咲き誇る大阪城公園とともに多くの観光客で賑わいます

 

大阪城の口コミ

 

 

4位 あべのハルカス

この投稿をInstagramで見る

 

M.reiryu(@yotchan.jii)がシェアした投稿 -

あべのハルカスの順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
10位 2位 6位 2位 7位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • あべのハルカスのランキングサイト掲載数:5/7
  • ポイント集計結果:280point

 

あべのハルカスの基本情報

名称 あべのハルカス
所在地 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
営業時間
9:00~22:00 *店舗によって営業時間が異なります。詳しくはHPでご確認ください。
料金
展望台 大人:1,500円 中高生:1,200円 小学生:700円 幼児(4歳以上):500円
定休日
無休
地図
公式サイト https://www.abenoharukas-300.jp/index.html

 

あべのハルカスとは

あべのハルカスは大阪市阿倍野区にそびえる高さ300m、日本一高い駅ビルです。地上60階建ての超高層複合ビルで、展望台「ハルカス300」からは大阪市街や明石海峡大橋、淡路島まで一望できます。

百貨店や美術館、ホテル、レストランも併設され、ショッピングやグルメ、アート鑑賞も楽しめる大阪のランドマーク的観光スポットです

 

あべのハルカスの口コミ

 

 

5位 万博記念公園

この投稿をInstagramで見る

 

@rumielumieがシェアした投稿 -

万博記念公園の順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
4位 5位 10選 5位 8位 9位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • 万博記念公園のランキングサイト掲載数:6/7
  • ポイント集計結果:260point

 

万博記念公園の基本情報

名称 万博記念公園
所在地 吹田市千里万博公園1−1
営業時間
9:30~17:00 *入園時間は閉園の30分前まで
料金
大人:260円 小・中学生:80円
定休日
毎週水曜日 水曜日が祝日の場合は翌日の木曜日 ※4月・5月はゴールデンウィークまで、10月・11月は無休
地図
公式サイト https://www.expo70-park.jp/

 

万博記念公園とは

万博記念公園は1970年の日本万国博覧会(大阪万博)の跡地に整備された、約260ヘクタールの広大な文化公園です。

シンボルの「太陽の塔」をはじめ、日本庭園や自然文化園、博覧会の資料を展示するEXPO'70パビリオンなど多彩な施設が点在。四季折々の花や自然、アスレチック、カフェも楽しめ、家族連れや観光客に人気の大阪屈指のスポットです

 

万博記念公園の口コミ

 

 

6位 通天閣

この投稿をInstagramで見る

 

Japan Photos - 日本の写真(@japanko_official)がシェアした投稿 -

通天閣の順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
8位 3位 2位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • 通天閣のランキングサイト掲載数:3/7
  • ポイント集計結果:200point

 

通天閣の基本情報

名称 通天閣
所在地 大阪市浪速区恵美須東1丁目18−6
営業時間
10:00 ~ 20:00(最終入場 19:30)
料金
大人(高校生以上):800円 小・中学生・幼児(5歳以上):400円
定休日
年中無休
地図
公式サイト https://www.tsutenkaku.co.jp/

 

通天閣とは

通天閣は大阪市浪速区・新世界に建つ高さ108mの展望タワーで、大阪のシンボル的存在です。1912年に初代が建てられ、現在は1956年再建の2代目です。5階「黄金の展望台」からは大阪市街を一望でき、幸運の神様ビリケン像も有名

周辺は昭和レトロな雰囲気の新世界エリアで、串カツなど大阪グルメも楽しめます。

 

通天閣の口コミ

 

 

7位 なんばグランド花月

この投稿をInstagramで見る

 

hatsumi☆01(@hatsumi_a)がシェアした投稿 -

なんばグランド花月の順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
2位 10選 6位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • なんばグランド花月のランキングサイト掲載数:3/7
  • ポイント集計結果:160point

 

なんばグランド花月の基本情報

名称 なんばグランド花月
所在地 大阪市中央区難波千日前11−6
営業時間
10時00分 ~ 22時00分 土日祝日は9時~22時
料金
*座席によって料金が異なります。詳しくはHPでご確認ください。
定休日
年中無休
地図
公式サイト https://ngk.yoshimoto.co.jp/

 

なんばグランド花月とは

なんばグランド花月は、大阪ミナミにある“笑いの殿堂”と呼ばれる吉本興業の代表的なお笑い劇場です。1987年に開場し、858席の大規模なホールで漫才や落語、吉本新喜劇を毎日上演しています。

館内には飲食店や土産店も充実しており、老若男女問わず最高峰の笑いと大阪の文化を体験できる人気観光スポットです

 

なんばグランド花月の口コミ

 

 

8位 道頓堀

この投稿をInstagramで見る

 

つよし(@tsuyoshi_17_)がシェアした投稿

道頓堀の順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
3位 5位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • 道頓堀のランキングサイト掲載数:2/7
  • ポイント集計結果:140point

 

道頓堀の基本情報

名称 道頓堀
所在地 大阪市中央区道頓堀1丁目9
営業時間
-
料金
-
定休日
-
地図
公式サイト -

 

道頓堀とは

道頓堀は大阪ミナミを代表する繁華街で、1612年に安井道頓が私財を投じて運河を開削したことに始まります。江戸時代には芝居小屋や茶屋が集まり、文化と商業の中心地として発展しました。

現在はグリコの巨大看板や「食い倒れ」の街として有名で、たこ焼きや串カツなど大阪グルメも楽しめる観光スポットです

 

道頓堀の口コミ

 

 

9位 大阪城公園

大阪城公園の順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
2位 7位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • 大阪城公園のランキングサイト掲載数:2/7
  • ポイント集計結果:130point

 

大阪城公園の基本情報

名称 大阪城公園
所在地 大阪市中央区大阪城1
営業時間
終日開放
料金
無料
定休日
年中無休
地図
公式サイト https://www.osakacastlepark.jp/?lang=ja

 

大阪城公園とは

大阪城公園は大阪の中心に広がる総面積約106ヘクタールの都市公園で、歴史的な大阪城天守閣をはじめ、約300本の桜が咲く西の丸庭園や梅林など四季折々の自然が楽しめます。

園内には音楽堂やスポーツ施設もあり、市民や観光客の憩いの場として親しまれています。天守閣からは大阪市街を一望でき、歴史と自然が調和した人気スポットです

 

大阪城公園の口コミ

 

 

10位 梅田スカイビル

梅田スカイビルの順位表

*全て表示されてない場合は横にスクロールできます

site A site B site C site D site E site F site G
9位 7位 8位
  • 有効ランキングサイト数:total7サイト
  • 梅田スカイビルのランキングサイト掲載数:3/7
  • ポイント集計結果:90point

 

梅田スカイビルの基本情報

名称 梅田スカイビル
所在地 大阪市北区大淀中1丁目1−88
営業時間
空中庭園展望台 9:30〜22:30(最終入場22:00)
料金
空中庭園展望台 大人:1,500円 4歳〜小学生:700円
定休日
無休
地図
公式サイト https://www.skybldg.co.jp/

 

梅田スカイビルとは

梅田スカイビルは大阪・梅田のランドマークで、2棟の高層ビルを連結した独特のデザインが特徴です。最上部の「空中庭園展望台」からは地上173mの高さで大阪市街を360度一望でき、夕景や夜景も絶景です。

シースルーエスカレーターや屋上のスカイウォークが人気で、カフェや美術館も併設。世界的にも評価される建築美と絶景が楽しめる観光スポットです

 

梅田スカイビルの口コミ

 

 

スポンサーリンク
おすすめのランキング