
Contents
中国地方の人気キャンプ場ランキングのポイント集計結果 total 60キャンプ場
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
総合順位 | キャンプ場 | site A | site B | site C | site D | site E | site F |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ(岡山県真庭市) | 1位 | 1位 | ||||
2位 | 大鬼谷キャンプ場(広島県庄原市) | 4選 | 4位 | ||||
3位 | らかん高原オートキャンプ場(山口県岩国市) | 2位 | 9位 | ||||
4位 | 大佐山オートキャンプ場(岡山県新見市) | 1位 | |||||
須佐湾エコロジーキャンプ場(山口県萩市) | 1位 | ||||||
野呂山キャンプ場(広島県呉市) | 10位 | 2位 | |||||
国営備北丘陵公園備北オートビレッジ(広島県庄原市) | 1位 | ||||||
8位 | 包ヶ浦自然公園キャンプ場(広島県廿日市) | 2位 | |||||
砂川公園(岡山県総社市) | 4位 | 9位 | |||||
仙酔島キャンプ場(広島県福山市) | 2位 | ||||||
須川家族村オートキャンプ場(山口県岩国市) | 2位 | ||||||
12位 | 吉和魅惑の里(広島県廿日市) | 3位 | |||||
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場(山口県大島郡周防大島町) | 3位 | ||||||
サンビーチ前島(岡山県瀬戸内市) | 3位 | ||||||
マリンパーク多古鼻(島根県松江市) | 4選 | ||||||
クリエイト菅谷(岡山県真庭市) | 4選 | ||||||
中蒜山オートキャンプ場(岡山県真庭市) | 4選 | ||||||
八東ふる里の森(鳥取県八頭郡八頭町) | 3位 | ||||||
休暇村 帝釈峡(広島県庄原市) | 3位 | ||||||
20位 | 角島大浜キャンプ場(山口県下関市) | 4位 | |||||
四季の里キャンプ場(広島県府中市) | 4位 | ||||||
深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら(山口県岩国市) | 4位 | ||||||
23位 | 大芦高原キャンプ場(岡山県美作市) | 5位 | |||||
恐羅漢エコロジーキャンプ場(広島県山県郡安芸太田町) | 5位 | ||||||
長野山緑地公園(山口県周南市) | 5位 | ||||||
もみのき森林公園オートキャンプ場(広島県廿日市) | 5位 | ||||||
カヌーの里おおちオートキャンプ場(島根県邑智郡美郷町) | 5位 | ||||||
28位 | 蒜山高原キャンプ場(岡山県真庭市) | 6位 | |||||
中村キャンプ場(島根県隠岐郡隠岐の島町) | 6位 | ||||||
ベイサイド104(山口県下関市) | 6位 | ||||||
経ヶ丸オートキャンプ場(岡山県井原市) | 6位 | ||||||
32位 | 島根県立石見海浜公園(島根県浜田市) | 7位 | |||||
南原峡キャンプ場(広島県広島市) | 7位 | ||||||
弥栄キャンプ場(広島県大竹市) | 7位 | ||||||
緑水湖オートキャンプ場(鳥取県西伯郡南部町) | 7位 | ||||||
36位 | ふれあいパーク大原湖(山口県山口市) | 8位 | |||||
柳瀬キャンプ場(広島県広島市) | 8位 | ||||||
西中国山地国定公園聖湖キャンプ場(広島県山県郡北広島町) | 8位 | ||||||
たけべの森公園オートキャンプ場(岡山県岡山市) | 8位 | ||||||
40位 | 羽高湖森林公園キャンプ場(広島県府中市) | 9位 | |||||
チロリン村キャンプグランド(岡山県加賀郡吉備中央町) | 9位 | ||||||
42位 | 海田総合公園キャンプ場(広島県安芸郡海田町) | 10位 | |||||
せせらぎ・豊鹿里パーク(山口県周南市) | 10位 | ||||||
松江市宍道ふるさと森林公園(島根県松江市) | 10位 |
*集計方法 |
1. 対象サイト『ランキングサイト』、『人気〇〇選サイト(上限10選まで)』
2. 集計するランキングは10位まで 3. 1位100ポイント、2位90ポイント、3位80ポイント … 10位10ポイント 4. 人気3選は各90ポイント、人気4選は各80ポイント、人気5選は各70ポイント … 人気10選は各20ポイント |
1位 ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
1位 | 1位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジのランキングサイト掲載数:2/6
- ポイント集計結果:200point
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの基本情報
キャンプ場名 | ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ |
住所 | 岡山県真庭市蒜山下福田27-50 |
電話番号 |
0867-66-3959 |
料金 |
グランピング:19,000円〜 |
フリーキャンプ:2,000円〜 | |
地図 |
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの口コミ
とりあえず今日食べた美味しいもの
岡山県真庭市蒜山にある、ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジのレストラン
本当にどれも美味しい
3人で行って色々シェアしたんだけど、個人的にピザとナポリタン激ウマ。デザートのプリンも好きだった。次はクリームブリュレ頼むんだ pic.twitter.com/5dM8wUJFyO— デブ脱却頑張るぱし (@poolisa410) May 12, 2019
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの特徴
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジは、岡山県真庭市の大山隠岐国立公園内にあり、日本名水百選の「塩釜冷泉」が湧く豊かな自然に囲まれた施設です。
キャンプやグランピング、多彩なアクティビティ、アスレチックも楽しめ、家族や初心者でも手軽にアウトドア体験が満喫できます。
2位 大鬼谷キャンプ場
大鬼谷キャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
4選 | 4位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 大鬼谷キャンプ場のランキングサイト掲載数:2/6
- ポイント集計結果:150point
大鬼谷キャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | 大鬼谷キャンプ場 |
住所 | 広島県庄原市高野町南257 |
電話番号 |
0824-86-2323 |
料金 |
バンガロー:5,500円〜 |
ログハウス:13,300円〜 | |
ツリーハウス:8,200円〜 |
|
キャンプ:3,900円〜 | |
地図 |
大鬼谷キャンプ場の口コミ
大鬼谷キャンプ場に行ってきました。
キャンプ場と言っても、テントではなく貸別荘。
目の前が公園で、子供たちも楽しんでた。 pic.twitter.com/GcWqqMnqn0— えみ (@aronceramic) February 24, 2020
大鬼谷キャンプ場の特徴
大鬼谷キャンプ場は広島県最大級の自然豊かなキャンプ場で、広葉樹林と清流に囲まれます。種類豊富なオートキャンプサイトやバンガロー、ログハウス、ツリーハウス、貸別荘を完備し、初心者から大人数まで快適。
全長260mのツリーアドベンチャーや川遊び、冬は雪中キャンプやスノーアクティビティも楽しめ、四季折々の魅力を満喫できます。
3位 らかん高原オートキャンプ場
らかん高原オートキャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
1位 | 9位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- らかん高原オートキャンプ場のランキングサイト掲載数:2/6
- ポイント集計結果:110point
らかん高原オートキャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | らかん高原オートキャンプ場 |
住所 | 山口県岩国市錦町大原羅漢699−5 |
電話番号 |
0827-74-0010 |
料金 |
バンガロー:13,000円〜 |
キャンプサイト:4,500円〜 | |
地図 |
らかん高原オートキャンプ場の口コミ
らかん高原オートキャンプ場~ファミリーキャンプ pic.twitter.com/qhoKmA8z26
— かりんとう(^^)アウトドア垢🏕ドルキャン行きたい! (@daisuki_outdoor) March 4, 2020
らかん高原オートキャンプ場の特徴
らかん高原オートキャンプ場は山口県岩国市、標高800m超の高原に位置し、夏でも涼しく快適。50区画の芝生サイトやログケビン、ドームハウスなど多様な宿泊施設があり、車の乗り入れや手ぶらキャンプも可能です。
美しい星空や四季折々の自然、ミニゴルフなどのアクティビティも充実し、家族や初心者が安心して静かに自然を満喫できる環境です。
4位 大佐山オートキャンプ場
大佐山オートキャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
1位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 大佐山オートキャンプ場のランキングサイト掲載数:1/6
- ポイント集計結果:100point
大佐山オートキャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | 大佐山オートキャンプ場 |
住所 | 岡山県新見市大佐小南1番地 |
電話番号 |
0867-98-3711 |
料金 |
ロッジ:27,500円〜 |
区画サイト:3,000円〜 | |
地図 |
大佐山オートキャンプ場の口コミ
トイレ、コインシャワー、コインランドリーと設備充実。
きれい!
温水も出ました。 #大佐山オートキャンプ場 pic.twitter.com/bDbrjerR3o— 朝空キャンプ (@asanosoranite) November 19, 2018
大佐山オートキャンプ場の特徴
大佐山オートキャンプ場は岡山県新見市、標高450mの高原にある開放感あふれるキャンプ場です。区画・フリー・ペットサイト、トレーラーハウスや大型ロッジなど多様な宿泊スタイルを提供。
カヌーやパラグライダー、洞窟探検など多彩なアクティビティや、清潔なトイレ・シャワー、売店、ランドリーも完備し、初心者からファミリーまで快適に楽しめます。
4位 須佐湾エコロジーキャンプ場
須佐湾エコロジーキャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
1位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 須佐湾エコロジーキャンプ場のランキングサイト掲載数:1/6
- ポイント集計結果:100point
須佐湾エコロジーキャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | 須佐湾エコロジーキャンプ場 |
住所 | 山口県萩市大字須佐787 |
電話番号 |
08387-6-2727 |
料金 |
ケビン:12,570円〜 |
キャンプサイト:1,050円〜 | |
地図 |
須佐湾エコロジーキャンプ場の口コミ
先月の28日と29日に須佐湾エコロジーキャンプ場に行ってきました🏕
日本海の夕日が美しすぎて30分くらいずっと眺めてました🌇
バーベキューの肉も最高に美味し… https://t.co/EcEKcsD5RE— @やまたけ (@rina02021230) May 5, 2018
須佐湾エコロジーキャンプ場の特徴
須佐湾エコロジーキャンプ場は、山口県萩市の高台にある自然にやさしいキャンプ場です。
須佐湾と日本海に沈む夕日を一望でき、4人・6人用ケビンやミニログハウス、テントサイト、温水シャワー、コインランドリー、露天五右衛門風呂など長期滞在にも対応。ゴミの管理が徹底され、磯遊びやバーベキューも楽しめます。
4位 野呂山キャンプ場
野呂山キャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
10位 | 2位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 野呂山キャンプ場のランキングサイト掲載数:2/6
- ポイント集計結果:100point
野呂山キャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | 野呂山キャンプ場 |
住所 | 広島県呉市川尻町板休5502-242 |
電話番号 |
0823-87-2297 |
料金 |
区画サイト:1,500円〜 |
地図 |
野呂山キャンプ場の口コミ
野呂山キャンプ場🏕テーブル 電源付きがあると超便利ですね。😄 pic.twitter.com/NTuWNw4ftU
— 人参さん🏕🥕 (@mikio11044) November 24, 2018
野呂山キャンプ場の特徴
野呂山キャンプ場は広島県呉市、標高約800mの高原に位置し、瀬戸内海の絶景が楽しめる自然豊かな林間キャンプ場です。常設バンガローテントサイト80基、オートキャンプサイト21区画、フリーサイト20区画があり、全サイトに芝生・電源・野外テーブルを完備しています。
雨水がテント内に入らない構造で雨天でも安心。家族連れや団体合宿にも適し、温水シャワーや売店、レンタサイクルも充実。キャンプ初心者にも人気の快適な施設です。
4位 国営備北丘陵公園備北オートビレッジ
国営備北丘陵公園備北オートビレッジの順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
1位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 国営備北丘陵公園備北オートビレッジのランキングサイト掲載数:1/6
- ポイント集計結果:100point
国営備北丘陵公園備北オートビレッジの基本情報
キャンプ場名 | 国営備北丘陵公園備北オートビレッジ |
住所 | 広島県庄原市上原町1300 |
電話番号 |
0824-72-8800 |
料金 |
コテージ:15,720円〜 |
フリーサイト:1,570円〜 | |
地図 |
国営備北丘陵公園備北オートビレッジの口コミ
この夏に訪れたキャンプ場で、リピート確定はコチラ。
備北オートビレッジ pic.twitter.com/dKOrWPawOG— プリパパ (@puripapa) August 30, 2015
国営備北丘陵公園備北オートビレッジの特徴
国営備北丘陵公園備北オートビレッジは、日本オートキャンプ協会の五つ星認定を受けた西日本最大級のオートキャンプ場です。
広々とした100㎡のカーサイトやフリーサイト、コテージ19棟を備え、炊事場・シャワー・コインランドリー・入浴施設など設備が充実。ファミリーや初心者も安心して快適に過ごせるほか、園内の季節の花や多彩な活動も楽しめます。
8位 包ヶ浦自然公園キャンプ場
包ヶ浦自然公園キャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
2位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 包ヶ浦自然公園キャンプ場のランキングサイト掲載数:1/6
- ポイント集計結果:90point
包ヶ浦自然公園キャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | 包ヶ浦自然公園キャンプ場 |
住所 | 広島県廿日市市宮島町1195 |
電話番号 |
0829-44-2903 |
料金 |
ケビン:22,000円〜 |
テントサイト:3,700円〜 | |
地図 |
包ヶ浦自然公園キャンプ場の口コミ
【宮島包ヶ浦自然公園キャンプ場】
厳島に上陸!!
そして、本日の寝床は鹿もやって来る包ヶ浦自然公園キャンプ場!
鹿さんと戯れながら一夜を明かします🦌 pic.twitter.com/Gse71SO8R9— RYO (@ryoimai7) September 16, 2018
包ヶ浦自然公園キャンプ場の特徴
包ヶ浦自然公園キャンプ場は、広島県廿日市市の宮島に位置し、楠や檜の林に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。テントサイトや多様なケビン(コテージ)があり、風呂・トイレ・エアコン完備の施設も充実。海水浴場やバーベキュー場があり、キャンプファイヤーも楽しめます。
海と山の自然を満喫できる環境で、リーズナブルな利用料金と無料駐車場が魅力です。ただし、2024年3月末をもって閉園予定となっています。
8位 砂川公園
砂川公園の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
4位 | 8位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 砂川公園のランキングサイト掲載数:2/6
- ポイント集計結果:90point
砂川公園の基本情報
キャンプ場名 | 砂川公園 |
住所 | 岡山県総社市黒尾792 |
電話番号 |
0866-92-1118 |
料金 |
テントサイト:1,000円〜 |
地図 |
砂川公園の口コミ
そろそろ撤収です✌️初心者は陽が高いうちに帰らないとですね
今日は総社市の砂川公園でした
デイキャンプ500円、一泊1000円と非常にリーズナボーなキャンプ場です👍
オススメですよ pic.twitter.com/OZW0fC7eKB— 緑のウラル (@green_Ural) October 9, 2019
砂川公園の特徴
砂川公園キャンプ場は岡山県総社市に位置し、鬼城山の山裾を流れる砂川沿いの自然豊かな場です。80区画のテントサイト、炊事棟、トイレが完備され、自然の川で水遊びや人気の天然ウォータースライダーも楽しめます。
春は桜、秋は柿狩りと四季折々の自然が満喫でき、バーベキューも盛んです。駐車場は約300台分あり、家族連れや幅広い世代に人気のキャンプ場です。
8位 仙酔島キャンプ場
仙酔島キャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
2位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 仙酔島キャンプ場のランキングサイト掲載数:1/6
- ポイント集計結果:90point
仙酔島キャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | 仙酔島キャンプ場 |
住所 | 福山市鞆町後地3373-2 |
電話番号 |
084-970-5050 |
料金 |
テント:5,400円〜 |
地図 |
仙酔島キャンプ場の口コミ
鞆の浦の側にある仙酔島は砂浜やキャンプ場があり、リゾートアイランドといった感じ。海岸の遊歩道では地層が見れる。あちこちに解説板があり勉強になる。 pic.twitter.com/n7tafKGHpV
— 永太郎(ながたろう) (@Naga_Kyoto) May 7, 2015
仙酔島キャンプ場の特徴
仙酔島キャンプ場は広島県福山市・鞆の浦沖にある無人島のキャンプ場です。常設テントが完備され、夏は冷風機や冬はこたつ・ホットカーペットが用意され快適。
海水浴場やバーベキュー場が近く、釣りやハイキングも楽しめます。満天の星空や瀬戸内海の絶景が堪能でき、自然体験やアウトドアを家族や仲間と手軽に満喫できるロケーションが魅力です。
8位 須川家族村オートキャンプ場
須川家族村オートキャンプ場の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F |
2位 |
- 有効ランキングサイト数:total6サイト
- 須川家族村オートキャンプ場のランキングサイト掲載数:1/6
- ポイント集計結果:90point
須川家族村オートキャンプ場の基本情報
キャンプ場名 | 須川家族村オートキャンプ場 |
住所 | 山口県岩国市錦町須川 |
電話番号 |
0827-73-0123 |
料金 |
バンガロー:7,860円〜 |
テントサイト:3,500円〜 | |
地図 |
須川家族村オートキャンプ場の口コミ
キャンプ場の下見で山口県の須川家族村オートキャンプ場へ。
ロケーションもよく川釣りができて予約すれば流し素麺も可能、タイヤチューブで川下りが出来てカブトムシも捕れるらしい。
凄くいいんですが、ちょっとうちの子には川が深かった(^o^;) pic.twitter.com/RMY6tQqIBx— かの地から (@kanochikara) June 16, 2019
須川家族村オートキャンプ場の特徴
須川家族村オートキャンプ場は山口県岩国市、宇佐川沿いの自然豊かな林間型キャンプ場です。全サイト車乗り入れ可能なオートサイトで、冷蔵庫・電子レンジ・清潔なトイレや温水シャワー、五右衛門風呂が利用できます。
川遊びや釣り、ホタル観賞も楽しめ、コテージや豊富なレンタル品もあるため初心者やファミリーに人気。ペット同伴や手ぶらキャンプもOKで、四季折々の自然の中で快適に過ごせる場です。