
・IPOにおすすめの証券会社ランキングをまとめたランキング
このランキング記事の目次
IPO(新規公開株)とは?
IPOとは、「新規公開株」や「新規上場株式」のこと。未上場企業が株を投資家に売り出して証券取引所に上場し、誰でも株取引ができるようにすることをIPOという。
IPOは値上がりする可能性が高く、勝率も8割以上が期待できるので人気の取引方法です。
まとめランキングのリサーチ結果(2020年) total 15社
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
総合順位 | 証券会社名 | site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | SBI証券 | 1位 | 1位 | 1位 | 3位 | 1位 | 2位 | 3位 | 5選 | 1位 | 1位 | |
2位 | マネックス証券 | 2位 | 2位 | 2位 | 5位 | 6位 | 2位 | 1位 | 5選 | 5位 | 2位 | |
3位 | 岡三オンライン証券 | 4位 | 3位 | 3位 | 4位 | 3位 | 6位 | 5選 | 6位 | |||
4位 | SMBC日興証券 | 1位 | 4位 | 8位 | 2位 | 1位 | 5選 | 3位 | ||||
5位 | 松井証券 | 8位 | 6位 | 6位 | 3位 | 8位 | 6位 | 3位 | 5位 | 4位 | ||
6位 | 楽天証券 | 6位 | 4位 | 7位 | 2位 | 10位 | 4位 | 2位 | 5位 | |||
7位 | auカブコム証券 | 7位 | 5位 | 8位 | 7位 | 7位 | 5位 | 9位 | 3位 | |||
8位 | 野村證券 | 5位 | 4位 | 8位 | 5選 | 4位 | ||||||
9位 | 大和証券 | 3位 | 1位 | 2位 | ||||||||
10位 | ライブスター証券 | 7位 | 6位 | 7位 | 4位 | 9位 | ||||||
11位 | GMOクリック証券 | 9位 | 5位 | 9位 | 9位 | 10位 | 7位 | |||||
12位 | DMM株 | 8位 | 10位 | 8位 | 8位 | |||||||
13位 | 東海東京証券 | 5位 | ||||||||||
14位 | 岩井コスモ証券 | 7位 | ||||||||||
15位 | 立花証券ストックハウス | 10位 |
2. 集計するランキングは10位まで(10位以降は上位のランキング順位にほぼ影響がないため)
3. 1位100ポイント、2位90ポイント、3位80ポイント … 10位10ポイント
4. 人気3選は各90ポイント、人気4選は各80ポイント、人気5選は各70ポイント … 人気10選は各20ポイント
5. 集計するのは検索結果の2ページ目まで(約20サイト)、順位に差がない場合は順位に差がつくまで3ページ目以降も集計する
1位 SBI証券
米国株式投資に興味がある方は必見!
300名様に米国会社四季報2020年秋冬号が当たるキャンペーンを実施中!
米国株式投資の頼れる相棒をぜひお手元に!https://t.co/SOvQYiygqN#米国株 #SBI証券 #米国四季報 #キャンペーン pic.twitter.com/4votAaEVpM— SBI証券 (@SBISEC) September 17, 2020
SBI証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
1位 | 1位 | 1位 | 3位 | 1位 | 2位 | 3位 | 5選 | 1位 | 1位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- SBI証券のランキングサイト掲載数:10/11
- ポイント集計結果:920point
SBI証券の基本情報
会社名 | SBI証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:82社/2018年:86社/2017年:83社 |
取引手数料 |
スタンダードプラン 〜5万円:55円/〜10万円:99円/〜20万円:115円/〜50万円:275円/〜100万円:535円/〜150万円:640円/〜3,000万円:1,013円/3,000万円超:1.070円 |
アクティブプラン 〜50万円:0円/〜100万円:838円/以降100万円増加毎に:440円 | |
抽選方法 | 70%:1単元1票の平等抽選/30%:IPOチャレンジポイントによる配分 |
当選確率が平等か | ×(資金比例抽選)△(ポイント等による優遇抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要 |
口座数 | 542万(※2020年3月末現在) |
2位 マネックス証券
【誰かの”ため”は、私の”貯め”に】
彼の名前は「ためっくす」くん。
みんなが、地球を、世の中や、誰かを想う、“ため活”を広めたくて、誕生したブタさん貯金箱です!
誰かの“ため”を想う投資は、めぐりめぐってあなたの“貯め”に。
マネックス証券と一緒に #ため活 はじめませんか。 pic.twitter.com/ujLMev67Jc— マネックス証券 (@MonexJP) September 7, 2020
マネックス証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
2位 | 2位 | 2位 | 5位 | 6位 | 2位 | 1位 | 5選 | 5位 | 2位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- マネックス証券のランキングサイト掲載数:10/11
- ポイント集計結果:790point
マネックス証券の基本情報
会社名 | マネックス証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:45社/2018年:50社/2017年:49社 |
取引手数料 |
取引毎手数料コース 〜10万円:100円/〜20万円:180円/〜30万円:250円/〜40万円:350円/〜50万円:450円/〜100万円:(成行注文)1,000円(指値注文)1,500円/100万円〜:(成行注文)約定金額の0.1%(指値注文)約定金額の0.15% |
一日定額手数料コース 300万円まで:1日何回取引しても2,500円(約定金額300万円ごと) | |
抽選方法 | 100%:完全平等抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要 |
口座数 | 185万(※2020年3月末現在) |
3位 岡三オンライン証券
IPOなら岡三オンライン証券!
・抽選時の事前入金不要!
・IPO購入手数料無料!
・公正な抽選で多くの投資家に配分!
口座開設最短5分で入力完了です。#テノ.ホールディングス #IPO
詳細はこちらからチェック! ⇒ https://t.co/5JQPPiDJkz pic.twitter.com/g8vpfvjtPW— 岡三オンライン証券<公式> (@OkasanOnlineSec) August 20, 2018
岡三オンライン証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
4位 | 3位 | 3位 | 4位 | 3位 | 6位 | 5選 | 6位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- 岡三オンライン証券のランキングサイト掲載数:8/11
- ポイント集計結果:550point
岡三オンライン証券の基本情報
会社名 | 岡三オンライン証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:37社/2018年:27社/2017年:43社 |
取引手数料 |
ワンショット(※1注文の約定代金に対する手数料) 〜10万円:108円/〜20万円:220円/〜50万円:385円/〜100万円:660円/〜150万円:1,100円/〜300万円:1,650円/以降100万円増加ごとに:330円ずつ増加(※3,300円を上限) |
定額プラン 〜10万円:0円/〜20万円:0円/〜50万円:0円/〜100万円:880円/以降100万円増加毎に:550円ずつ増加 | |
抽選方法 | 100%:完全平等抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選)△(ポイント等による優遇抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要なし |
口座数 | 23万(※2020年3月末現在) |
4位 SMBC日興証券
産経ニュースに「おしえて!イチロー先生」特集記事が掲載中です!
イチロー先生の直球回答の深堀りや、なつかしく貴重な報道写真が満載です。https://t.co/5CazAphLuy#イチロー #おしえてイチロー先生 pic.twitter.com/Kj5LKXECCG— SMBC日興証券×イチロー (@smbcnikkoICHIRO) August 21, 2020
SMBC日興証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
1位 | 4位 | 8位 | 2位 | 1位 | 5選 | 3位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- SMBC日興証券のランキングサイト掲載数:7/11
- ポイント集計結果:540point
SMBC日興証券の基本情報
会社名 | SMBC日興証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:61社/2018年:50社/2017年:49社 |
取引手数料 |
〜10万円:137円/〜20万円:198円/〜30万円:275円/〜50万円:440円/〜100万円:880円/〜200万円:1,650円/〜300万円:2,200円/〜500万円:3,300円/〜1,000万円:4,950円/〜2,000万円:9,900円/〜3,000万円:16,500円/〜5,000万円:27,500円/5,000万円超:27.500円 |
抽選方法 | 10%:完全平等抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要 |
口座数 | 384万(※2020年3月末現在) |
5位 松井証券
\デイトレードの勧め/
松井証券ではオリジナルのデイトレ適性ランキングを会員限定で公開!
デイトレに適した「値動きが大きく、流動性が高い銘柄」を簡単に見つけられます☆松井証券のデイトレ専用サービス「一日信用取引」!取引コストは業界最安水準!
詳細はこちら⇒https://t.co/SQZKrSzXIq pic.twitter.com/IVSLQTVLy1— 松井証券 (@Matsui06) April 16, 2020
松井証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
8位 | 6位 | 6位 | 3位 | 8位 | 6位 | 3位 | 5位 | 4位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- 松井証券のランキングサイト掲載数:9/11
- ポイント集計結果:500point
松井証券の基本情報
会社名 | 松井証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:21社/2018年:9社/2017年:14社 |
取引手数料 |
〜50万円:0円/〜100万円:1,000円/〜200万円:2,000円/以降:100万円増えるごとに1,000円/1億円超:100,000円(上限) |
抽選方法 | 70%:完全平等抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要なし |
口座数 | 123万(※2020年3月末現在) |
6位 楽天証券
投資を始めるタイミングに迷ったら積立がおすすめです!
積立を始めてすぐにリーマンショックが起きたらどうなる?!#積立投資https://t.co/TKWXRxobvu pic.twitter.com/PKls6jLa1M— 楽天証券 (@RakutenSec) September 19, 2020
楽天証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
6位 | 4位 | 7位 | 2位 | 10位 | 4位 | 2位 | 5位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- 楽天証券のランキングサイト掲載数:8/11
- ポイント集計結果:480point
楽天証券の基本情報
会社名 | 楽天証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:26社/2018年:11社/2017年:4社 |
取引手数料 |
超割コース 〜5万円:55円/〜10万円:99円/〜20万円:115円/〜50万円:275円/〜100万円:535円/〜150万円:640円/〜3,000万円:1,013円/3,000万円超:1.070円 |
いちにち定額コース 〜50万円:0円/〜100万円:943円/〜200万円:2,200円/〜300万円:3,300円/以降100万円増加毎に:1,100円 | |
抽選方法 | 100%:完全抽選 |
当選確率が平等か | ×(資金比例抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要 |
口座数 | 375万(※2020年3月末現在) |
7位 auカブコム証券
/
今日の #カブヨム😀🌈
iDeCoが新しくなる!加入年齢が65歳まで延長に
\現在、#iDeCo に加入できるのは、20歳以上60歳未満の人ですが、2022年5月以降は上限年齢が5年延び、65歳未満になります。
★詳しくは⇒https://t.co/f1K3wDiEkw
— auカブコム証券 ◆カブついったー◆ (@kabucom) September 18, 2020
auカブコム証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
7位 | 5位 | 8位 | 7位 | 7位 | 5位 | 9位 | 3位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- auカブコム証券のランキングサイト掲載数:8/11
- ポイント集計結果:370point
auカブコム証券の基本情報
会社名 | auカブコム証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:24社/2018年:23社/2017年:27社 |
取引手数料 |
〜10万円:90円/〜20万円:180円/〜50万円:250円/50万円超:(約定金額×0.09%+90円)〔上限:3,690円〕 |
抽選方法 | システムでの平等抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要 |
口座数 | 115万(※2020年3月末現在) |
8位 野村證券
【信託報酬ゼロで業界最安!新ファンドのご紹介】つみたてNISAを始めるきっかけとしていただくことを目的につみたてNISA専用商品「野村スリーゼロ先進国株式投信」の申し込みをインターネット申込で3月16日より開始。 詳しくはコチラ→https://t.co/O1kvyfTF5f pic.twitter.com/fwPx0oC5me
— 野村證券 (@nomura_jp) March 16, 2020
野村證券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
5位 | 4位 | 8位 | 5選 | 4位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- 野村證券のランキングサイト掲載数:5/11
- ポイント集計結果:300point
野村證券の基本情報
会社名 | 野村證券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:35社/2018年:37社/2017年:38社 |
取引手数料 |
〜10万円:152円/〜30万円:330円/〜50万円:524円/〜100万円:1,048円/〜200万円:2,095円/〜300万円:3,143円/〜500万円:5,238円/〜1,000万円:10,476円/〜2,000万円:20,952円/〜3,000万円:31.429円/〜5,000万円:41,905円/5,000万円超:一律78,571円 |
抽選方法 | 90%:店頭 10%:完全平等抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要なし |
口座数 | 531万(※2020年3月末現在) |
9位 大和証券
今日の東京マーケットを素早くチェック!! pic.twitter.com/FIFeYIWeTz
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) September 18, 2020
大和証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
3位 | 1位 | 2位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- 大和証券のランキングサイト掲載数:3/11
- ポイント集計結果:270point
大和証券の基本情報
会社名 | 大和証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:43社/2018年:31社/2017年:41社 |
取引手数料 |
ダイワ・コンサルティングコース 最低手数料:2,090円/〜50万円:4,741円/〜100万円:9,482円/〜300万円:24,002円/〜500万円:38,522円/〜1,000万円:65,307円/〜3,000万円:151,767円/〜5,000万円:201,267円 |
ダイワ・ダイレクトコース 最低手数料:1,100円/〜50万円:1,897円/〜100万円:3,795円/〜300万円:9,603円/〜500万円:15,411円/〜1,000万円:26,136円/〜3,000万円:60,676円/〜5,000万円:80,476円 | |
1日定額手数料ハッスルレート 〜300万円:3,300円/〜500万円:6,600円/〜1,000万円:13,200円/〜3,000万円:33,000円/〜5,000万円:56,100円 | |
抽選方法 | 10~15%:完全平等抽選 5~10%:チャンス抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選)△(チャンス抽選による優遇抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要 |
口座数 | 302万(※2020年3月末現在) |
10位 ライブスター証券
信用取引手数料0円、本日より、本当に開始いたしました。誰でも0円です。一人でも多くの方に、0円の喜びを体感していただきたいです。浮いた資金で新たな投資に活用するのも面白そうですね。 #取引手数料0円 #ライブスター証券 ※デイでも1日分の諸経費は発生致します。 pic.twitter.com/Hq9FmHUFfR
— ライブスター証券 (@livestar_sec) December 10, 2019
ライブスター証券の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E | site F | site G | site H | site I | site J | site K |
7位 | 6位 | 7位 | 4位 | 9位 |
- 有効ランキングサイト数:total11サイト
- ライブスター証券のランキングサイト掲載数:5/11
- ポイント集計結果:220point
ライブスター証券の基本情報
会社名 | ライブスター証券 |
近年のIPO取引実績 |
2019年:5社/2018年:4社/2017年:7社 |
取引手数料 |
一律(つどつど)プラン 〜5万円:55円/〜10万円:88円/〜20万円:106円/〜50万円:198円/〜100万円:374円/〜150万円:440円/〜300万円:660円/300万円超:880円 |
定額(おまとめ)プラン 〜50万円:440円/〜100万円:660円/〜150万円:880円/〜200万円:1,100円/以降100万円単位超過ごと:440円 | |
抽選方法 | 100%:完全平等抽選 |
当選確率が平等か | ○(完全平等抽選) |
当選までに資金が必要か | 必要なし |
口座数 |
1位〜10位までのIPO(新規公開株)におすすめの証券会社の比較表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
近年のIPO取引実績の比較票
IPO取引実績 |
|||
1位 SBI証券 | 2019年:82社 | 2018年:86社 | 2017年:83社 |
2位 マネックス証券 | 2019年:45社 | 2018年:50社 | 2017年:49社 |
3位 岡三オンライン証券 | 2019年:37社 | 2018年:27社 | 2017年:43社 |
4位 SMBC日興証券 | 2019年:61社 | 2018年:50社 | 2017年:49社 |
5位 松井証券 | 2019年:21社 | 2018年:9社 | 2017年:14社 |
6位 楽天証券 | 2019年:26社 | 2018年:11社 | 2017年:4社 |
7位 auカブコム証券 | 2019年:24社 | 2018年:23社 | 2017年:27社 |
8位 野村證券 | 2019年:35社 | 2018年:37社 | 2017年:38社 |
9位 大和証券 | 2019年:43社 | 2018年:31社 | 2017年:41社 |
10位 ライブスター証券 | 2019年:5社 | 2018年:4社 | 2017年:7社 |
〜10万円 | 〜50万 | 〜100万円 | 〜300万円 | ||
1位 SBI証券 | 99円 | 275円 | 535円 | 3,000万円超:1.070円 | |
2位 マネックス証券 | 100円 | 450円 | 成行:1,000円 指値:1,500円 | 100万円〜:(成行注文)約定金額の0.1%(指値注文)約定金額の0.15% | |
3位 岡三オンライン証券 | 108円 | 385円 | 660円 | 1,650円 | 以降100万円増加ごとに:330円ずつ増加(※3,300円を上限) |
4位 SMBC日興証券 | 137円 | 440円 | 880円 | 2,200円 | 5,000万円超:27.500円 |
5位 松井証券 | 0円 | 1,000円 | 200万円以降:100万円増えるごとに1,000円/1億円超:100,000円(上限) | ||
6位 楽天証券 | 99円 | 275円 | 535円 | 3,000万円超:1.070円 | |
7位 auカブコム証券 | 90円 | 250円 | 50万円超:(約定金額×0.09%+90円)〔上限:3,690円〕 | ||
8位 野村證券 | 152円 | 524円 | 1,048円 | 3,143円 | 5,000万円超:一律78,571円 |
9位 大和証券 | 1,100円 | 1,897円 | 3,795円 | 9,603円 | 〜5,000万円:80,476円 |
10位 ライブスター証券 | 88円 | 198円 | 374円 | 660円 | 300万円超:880円 |
抽選方法 | 当選確率が平等か | 当選までに資金が必要か | |
1位 SBI証券 | 70%:1単元1票の平等抽選/30%:IPOチャレンジポイントによる配分 | ×(資金比例抽選)△(ポイント等による優遇抽選) | 必要 |
2位 マネックス証券 | 100%:完全平等抽選 | ○(完全平等抽選) | 必要 |
3位 岡三オンライン証券 | 100%:完全平等抽選 | ○(完全平等抽選)△(ポイント等による優遇抽選) | 必要なし |
4位 SMBC日興証券 | 10%:完全平等抽選 | ○(完全平等抽選) | 必要 |
5位 松井証券 | 70%:完全平等抽選 | ○(完全平等抽選) | 必要なし |
6位 楽天証券 | 100%:完全抽選 | ×(資金比例抽選) | 必要 |
7位 auカブコム証券 | システムでの平等抽選 | ○(完全平等抽選) | 必要 |
8位 野村證券 | 90%:店頭 10%:完全平等抽選 | ○(完全平等抽選) | 必要なし |
9位 大和証券 | 10~15%:完全平等抽選 5~10%:チャンス抽選 | ○(完全平等抽選)△(チャンス抽選による優遇抽選) | 必要 |
10位 ライブスター証券 | 100%:完全平等抽選 | ○(完全平等抽選) | 必要なし |