
鹿児島県の人気観光スポットランキングを検索してみたけど、サイトによって順位が全然違う…。結局のところ鹿児島県の人気観光スポットランキングはどれが正解なの?
鹿児島県に旅行に行くから、人気観光スポットランキングが知りたい!
そんな方へ、この記事を読むと簡単にその答えがわかります。 このサイトは「鹿児島県 観光スポット 人気ランキング」で検索したランキングをポイント集計してランキングを作成しています。
このランキング記事の目次
鹿児島県の人気観光スポットランキングのポイント集計結果 total 28ヶ所
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
総合順位 | 観光スポット | site A | site B | site C | site D | site E |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 桜島 | 1位 | 1位 | 3位 | 3位 | 1位 |
2位 | 知覧特攻平和会館 | 3位 | 4位 | 2位 | 2位 | |
3位 | 霧島神宮 | 2位 | 2位 | 4位 | ||
4位 | 仙巌園 | 7位 | 3位 | 9位 | 4位 | |
5位 | 桜島フェリー | 6位 | 8位 | 3位 | ||
6位 | 白谷雲水峡 | 6位 | 1位 | |||
7位 | 砂むし会館砂楽 | 5位 | 5位 | |||
いおワールドかごしま水族館 | 8位 | 5位 | 8位 | |||
西郷隆盛銅像 | 8位 | 2位 | ||||
10位 | 縄文杉 | 1位 | ||||
11位 | 城山展望所 | 7位 | 7位 | |||
12位 | 平川動物公園 | 4位 | ||||
天文館商店街 | 10位 | 5位 | ||||
ヘルシーランドたまて箱温泉 | 4位 | |||||
15位 | 太鼓岩 | 5位 | ||||
16位 | ヤクスギランド | 6位 | ||||
大浜海浜公園 | 6位 | |||||
天文館むじゃき | 6位 | |||||
19位 | 湯之平展望所 | 9位 | 9位 | |||
大川の滝 | 7位 | |||||
開聞岳 | 7位 | |||||
22位 | 鹿児島県霧島アートの森 | 8位 | ||||
23位 | 明石屋 | 9位 | ||||
佐多岬 | 9位 | |||||
25位 | 屋久島 | 10位 | ||||
ウィルソン株 | 10位 | |||||
曽木の滝 | 10位 | |||||
アミュプラザ鹿児島 | 10位 |
2. 集計するランキングは10位まで
3. 1位100ポイント、2位90ポイント、3位80ポイント … 10位10ポイント
4. 人気3選は各90ポイント、人気4選は各80ポイント、人気5選は各70ポイント … 人気10選は各20ポイント
1位 桜島
桜島の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
1位 | 1位 | 3位 | 3位 | 1位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 桜島のランキングサイト掲載数:5/5
- ポイント集計結果:460point
桜島の基本情報
名称 | 桜島 |
所在地 | 鹿児島市桜島赤水町 |
営業時間 |
|
料金 |
|
定休日 |
|
関連HP | http://www.sakurajima.gr.jp/ |
地図 |
桜島の口コミ
無編集です⛰
青空と青い海、そして桜島✨
今日も雄大な景色を見せてくれました。桜島に、ありがとうー✨と叫びたくなる景色です😆みなさまも、ステキな午後をお過ごしください✨ pic.twitter.com/OXQvDZ350V
— KamoKamo@SakuSaku@ (@sakusaku_kamoik) October 13, 2020
2位 知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
3位 | 4位 | 2位 | 2位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 知覧特攻平和会館のランキングサイト掲載数:4/5
- ポイント集計結果:330point
知覧特攻平和会館の基本情報
名称 | 知覧特攻平和会館 |
所在地 | 南九州市知覧町郡17881 |
営業時間 |
午前9時から午後5時まで *ただし、入館は午後4時30分まで、又都合により開館時間を変更することがあります。 |
料金 |
大人:500円 小・中学生:300円 |
定休日 |
年中無休 |
関連HP | http://www.chiran-tokkou.jp/ |
地図 |
知覧特攻平和会館の口コミ
知覧特攻平和会館に行って来ました。
特攻隊員の遺書も拝見させて頂きました。彼らは出撃時も笑顔で本当に強い方々だったのだろうと感じました。 pic.twitter.com/RwsUXOWwZO— 涼月 (@SJnjv1941) October 10, 2020
3位 霧島神宮
霧島神宮の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
2位 | 2位 | 4位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 霧島神宮のランキングサイト掲載数:3/5
- ポイント集計結果:250point
霧島神宮の基本情報
名称 | 霧島神宮 |
所在地 | 霧島市霧島田口2608−5 |
営業時間 |
終日 |
料金 |
無料 |
定休日 |
無休 |
関連HP | https://kirishimajingu.or.jp/ |
地図 |
霧島神宮の口コミ
歴代島津氏の尊崇篤い、霧島神宮へ!初めて九州の地を訪れて、始めに参詣するには由来的にも、これ以上ないお社やな!鳥居、本殿共に朱塗が鮮やかで、内部も豪華な装飾で、ほんま来てよかった!さすが西の日光と言われるだけは、あるで〜 pic.twitter.com/ci1Sf6MV0u
— ぐにゃぷ (ぐ) (@GuNyaPu) October 16, 2020
4位 仙巌園
仙巌園の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
7位 | 3位 | 9位 | 4位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 仙巌園のランキングサイト掲載数:4/5
- ポイント集計結果:210point
仙巌園の基本情報
名称 | 仙巌園 |
所在地 | 鹿児島市吉野町9700−1 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
料金 |
『庭園 尚古集成館 御殿』大人・高校生以上:1,500円 小中学生:750円 『庭園 尚古集成館』大人・高校生以上:1,000円 小中学生:500円 |
定休日 |
年中無休 *3月第1日曜日は鹿児島マラソンの為休園 |
関連HP | https://www.senganen.jp/ |
地図 |
仙巌園の口コミ
鹿児島の世界遺産《仙巌園》に行ってきました😺
桜島を見渡せる豪華な島津家の別邸❗
その中に猫神というお社。
皆の猫愛溢れる猫神絵馬が素敵でした😺#鹿児島仙巌園#猫神 pic.twitter.com/roRGAKkwnx— yuki (@kucinyuki) October 16, 2020
5位 桜島フェリー
桜島フェリーの順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
6位 | 8位 | 3位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 桜島フェリーのランキングサイト掲載数:3/5
- ポイント集計結果:160point
桜島フェリーの基本情報
名称 | 桜島フェリー |
所在地 | 鹿児島市桜島横山町61-4 |
営業時間 |
24時間運航 |
料金 |
大人:200円 小児(1歳~小学生):100円 |
定休日 |
無休 |
関連HP | https://www.city.kagoshima.lg.jp/sakurajima-ferry/ |
地図 |
桜島フェリーの口コミ
桜島フェリーはいいぞ!
予約不要で待ち時間は皆無だし、バイク含めて1000円以下で乗れる。しかも驚いたのが交通系電子マネー対応だったこと。有料道路通るくらいの感覚でフェリー乗れるから本当に楽◎
景色はもちろん素晴らしい、桜島は少し離れて見たほうが美しいね🌋 pic.twitter.com/AH5Xm3c759
— てん (@TMV250_) October 12, 2020
6位 白谷雲水峡
白谷雲水峡の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
6位 | 1位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 白谷雲水峡のランキングサイト掲載数:2/5
- ポイント集計結果:150point
白谷雲水峡の基本情報
名称 | 白谷雲水峡 |
所在地 | 熊毛郡屋久島町宮之浦 |
営業時間 |
|
料金 |
入林協力金:500円(高校生以上) |
定休日 |
年中無休(冬期、雪のため通行止めの場合あり 1,2月は特に注意) |
関連HP | https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10740 |
地図 |
白谷雲水峡の口コミ
世界遺産の島 屋久島2日目「白谷雲水峡」
樹齢3000年を誇る屋久杉の巨木と清らかな渓谷と苔むす森
木の精霊たちの声が聴こえてきそう☆
苔が美しく、大きな屋久杉を通して降り注ぐ日差しが神々しい。
渓谷の水が澄んで冷たく、水の循環する島であることが良く分かる。 pic.twitter.com/RdX9Ws7fIA— 野の花 (@nonohanako) October 15, 2020
7位 砂むし会館砂楽
砂むし会館砂楽の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
5位 | 5位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 砂むし会館砂楽のランキングサイト掲載数:2/5
- ポイント集計結果:120point
砂むし会館砂楽の基本情報
名称 | 砂むし会館砂楽 |
所在地 | 指宿市湯の浜5丁目25−18 |
営業時間 |
8:30~20:30(21:00閉館) |
料金 |
大人(中学生以上):1,100円 小人(小学生以下):600円 |
定休日 |
年中無休(7月・12月はメンテナンス休館が有ります。) |
関連HP | http://sa-raku.sakura.ne.jp/ |
地図 |
砂むし会館砂楽の口コミ
鹿児島市に戻り、指宿市にある「砂むし会館 砂楽」へ。
人生初の砂蒸し風呂に入ってきました。
砂の重みを感じながらも、ジワジワとくる熱さにはリラックス出来ました。 pic.twitter.com/slv3R2w48Q— さとし@ (@nU1QVt2KUwxHOwo) November 17, 2019
7位 いおワールドかごしま水族館
いおワールドかごしま水族館の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
8位 | 5位 | 8位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- いおワールドかごしま水族館のランキングサイト掲載数:3/5
- ポイント集計結果:120point
いおワールドかごしま水族館の基本情報
名称 | いおワールドかごしま水族館 |
所在地 | 鹿児島市本港新町3−1 |
営業時間 |
9:30~18:00(入館は17:00まで) ※ゴールデンウィーク、夏休み期間の土日祝日、お盆、クリスマスイブなどは21:00まで開館する『夜の水族館』を開催 |
料金 |
大人(高校生以上):1,500円 小人(小・中学生):750円 幼児(4歳以上):350円 |
定休日 |
12月の第1月曜日から4日間 ※年末・年始は通常通り営業。 |
関連HP | http://ioworld.jp/ |
地図 |
いおワールドかごしま水族館の口コミ
いおワールドかごしま水族館
家族連れはもちろん友人やカップルで来ても楽しめるような展示やイベントが満載です!
お土産屋も充実しており、お家に帰ってからも水族館の余韻に浸ることができます✧*。 pic.twitter.com/4GQCo9gBo1— 鹿児島盛り上げ隊 (@kagoshimamori) May 13, 2021
7位 西郷隆盛銅像
西郷隆盛銅像の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
8位 | 2位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 西郷隆盛銅像のランキングサイト掲載数:2/5
- ポイント集計結果:120point
西郷隆盛銅像の基本情報
名称 | 西郷隆盛銅像 |
所在地 | 鹿児島市城山町4−36 |
営業時間 |
終日 |
料金 |
無料 |
定休日 |
無休 |
関連HP | https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10520/ |
地図 |
西郷隆盛銅像の口コミ
鹿児島旅行8
「西郷隆盛銅像」
西郷隆盛没後50年祭記念として「忠犬ハチ公」の制作者・安藤照が8年掛けて製作し、昭和12年に銅像が完成✨我が国初の陸軍大将の制服姿で、城山を背景に仁王立ちする高さ8mの堂々たるモニュメント✨撮影広場も有り、西郷どんと愛犬つんと一緒に記念撮影が出来ます🐶📸✨ pic.twitter.com/ALAXKF6iJB— 豆ひろ (@mamehiro1017) January 23, 2020
10位 縄文杉
縄文杉の順位表
*全て表示されてない場合は横にスクロールできます
site A | site B | site C | site D | site E |
1位 |
- 有効ランキングサイト数:total5サイト
- 縄文杉のランキングサイト掲載数:1/5
- ポイント集計結果:100point
縄文杉の基本情報
名称 | 縄文杉 |
所在地 | 熊毛郡屋久島町宮之浦 |
営業時間 |
|
料金 |
山岳部環境保全協力金 基本額(日帰り入山の場合) 1,000円 山中で宿泊予定の入山の場合 2,000円 |
定休日 |
通年 |
関連HP | https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10734/ |
地図 |
縄文杉の口コミ
縄文杉行ってきた
往復20km
家で引きこもってCGやってる人間が山道登るのはキツすぎた
2度と登りたくないが楽しかった🙌 pic.twitter.com/EdX4ynzVTf— Nakatani :Realtime vfx (@gld_huehelC4) October 14, 2020